2025🎉
2025.01.15
小針店です❄
挨拶遅くなりましたが、、
今年もまた1年どうぞ宜しくお願い致します🐍🎉
2025年明けたばかりと思いきや慌ただしくしている内に
1月ももう折り返し地点、残り半月となりました!
雪が降り外の様子もなんとな~く冬っぽくなってきたかな?
といった感じです⛄✨
小針店付近は幸いにも積もってはいないのですが
本日は大粒の雪が舞っていて天候がとても荒れています
雪で視界が悪くなる為、お越しの際はくれぐれも
お気をつけてお越しください🚗
インフルエンザなども流行っています🤧
体調管理しっかりしながらまた本年も良い1年にしていきましょう!

本日の柏崎市は
2025.01.10
こんにちは!新潟トヨペット 柏崎店です
日本海側を中心に昨日は大荒れの天気でしたが、”強風すぎ”たため⁈
柏崎店前は現在こんな感じで意外と雪の量としては予報よりも少なくホットしています。
日も時々差したりしてます
夕方からまた雪❄マークとなっていますが、お店前をスッキリさせて皆様のご来店お待ちしております♫
雪は少なくても、朝晩は特に凍結している場合もありますので皆様十分運転にはお気を付けください💙

あけましておめでとうございます。
2025.01.09
新年あけましておめでとうございます!
新潟トヨペット三条店の小林です。
昨年も格別の御愛顧を賜り、誠にありがとうございました。<(_ _)>
ご挨拶が遅れましたが、1月15日を小正月とも言いますのでお許しください。
年末年始、新潟トヨペットもお休みを頂いておりました。
皆様は身体車と問わず怪我等なかったでしょうか。
私も年始からズッコケることはなかったのですが、今年で24歳。
なんと巳年で本厄なんです。🐍
神社⛩に参拝には行ったのですが、お祓いには行けていません...
毎年思うことなのですが、干支が厄年なるのに
その年の干支が福袋のパッケージになったり、
お餅の上に祭り上げられるのは一体どうゆう矛盾なのでしょうか。
お正月ってなんだかそうゆうのが多いような気がします。
年越しそばは年を越す前に食べないと行けないとか。
一富士🗻二鷹🐦三茄子🍆とか、3からいきなり固有名詞のクオリティがガタ落ちしている感じがしますし、
それを言ったら 1.がMt.Fuji からの 2.鷹 はかなりのサイズダウンです。
そもそもナスが初夢って新春宝くじで一等を引くより確率引くそうですし、
「おせちは年始こそ主婦がゆっくり休むために冷たくてもおいしいようにできている」
っていいますけど、黒豆や伊達巻よりも唐揚げとかハンバーグのほうが冷えていても私はおいしいと思いますし、
2月以降もお餅が主食になっていたり、トランプより花札をする家庭を私は見たことがありません。
まぁ色々言うのはこの辺りにしておいて、近いうちに厄除けに行きたいですね。
改めまして、新潟トヨペット三条店を本年も宜しくお願い致します🎍

新年のご挨拶
2025.01.05
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
まだお休みの方もいらっしゃると思いますが、
当社は1月4日から通常通り営業が始まりました。
新車・中古車のご購入、車検・点検のご予約など
お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。

33ページ(全346ページ中)