新営業スタッフ紹介
2019.07.06
こんにちは~
村上店です。
新発田店から転勤してきました。 近藤 一樹です。
宜しくお願いします。
本人の希望で(笑)、まだ写真で顔や体系をお見せできませんが
近いうちに村上店集合写真を掲載したいと思いますので、しばらくお待ちください。
とりあえず こんな営業スタッフです。
⇓
わははははは~~~~~~
今月は、新営業スタッフ近藤の発表会も開催しておりますので宜しくお願いします。

新しいサービススタッフのご紹介
2019.07.06
こんにちは!小針店です☺
7月に入りましたね、暑くてじめじめです。
そんな中、小針店にさわやかな風を吹き込んでくれた、
新たなサービススタッフをご紹介します!
加藤 雄太スタッフです!
恒例の一言をお願いしてみました。
「7月から小針店に配属になりました。加藤です。
丁寧な作業を心がけます。
よろしくお願いします。」
とのことです。
小針店のサービスの方々はベテランばかりで、
25歳の加藤さんはとてもイキイキとしてみえます。(ほかのサービスの人をディスっているわけでは全くありません。)
元気もよくさわやかな笑顔が印象的なスタッフです。
ちなみに、加藤さんは小針店で唯一、一級自動車整備士の資格を持つ、エリートなスタッフなのです、、、。すごい、、、。
小針店恒例の朝の洗車も頑張っています!
新しいサービススタッフを迎え、
また新たな気持ちで頑張って行きますので、どうぞよろしくお願いいたします!

さ~て、未来にでも乗ってみましょうかね!
2019.07.06
お世話になっております!
川崎店です。
ジメェっとした日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
湿気が酷くてプリント用紙も上手くめくれません
もうやれやれです。
蒸し暑くてなんだか体調もすぐれない感じがしますし、
なにより!
ストレスフルで世知辛いこの現代社会には
こりごりです。
もういっそ未来にでも行ってしまいましょう。
そう!
MIRAIに試乗して未来を感じちゃいましょう!!!!
何だこの車
見たことない!
という方も多いと思います。
新潟ではまだかなりの激レア車です。
この車
何が特徴って
ずばり燃料です!
ガソリンでも
軽油でもない
いたってシンプルなアレです!!
今まで扱いにくいとされてきた!!!
いたってシンプルな!!!!!
中学だか高校で習った
元素の周期表の一番左上にあった
あれです!!!
エッ・・・
エッ・・・・・・・
エイチツーです。
水素です!!
なんかハイブリットとロゴが違う・・・
これ、
フューエルセルといいます!
燃料電池です!
言い慣れません!
フューエルセル!
と、興奮冷めやらぬ状態ですが
この超珍しい
MIRAIが
7月19日㈮~21日㈰
の間、川崎店にやってきます!!
スススーーーっと
走るらしいです。
私も乗ったことがないので絶対乗ってみます。
排気ガスの代わりに出るのは
水!
エコすぎる!
あるボタンを押すと
ビチャっと排出されるらしいです。
必見です。
こんな機会
滅多にございません!
この現代では!!!
皆様、未来に行きましょう。
この機会にぜひ!

踏み間違い時サポートブレーキを体験!ICS試乗会のご案内
2019.07.05
こんにちは!本店です。
今回は、先月に引き続き
大好評のあのイベントのご案内です🌻
7月13日(土)、14日(日)に
ICS体験会を開催します!
ICSとは、
Intelligent インテリジェント
Clearance クリアランス
Sonar ソナー
の略で、
ブレーキとアクセルの踏み間違い事故を
未然に防ぐためのシステムです。
車両の前後に設置されたセンサーで障害物を感知し、
ドライバーのブレーキ操作をサポート。
駐車場内などでの低速時に衝突回避または衝突被害を軽減します。
詳しくはコチラ↓↓
https://niigata.toyopet-dealer.jp/lineup/ics
体験会では、
ライセンスを取得した弊社スタッフが運転する車の
助手席または後部座席に同乗して頂き、
実際にICSが作動するところを体験して頂きます!
前回開催時は強風と大雨の影響で
思うように行えなかったので……☂
今回はこの方にお願いすることにしました。
てるちゃんです😊
今のところ、両日とも天気予報は晴れ。
良いお天気で開催できることを、
てるちゃんと一緒に願っています☀
最近、ICSなどの安全装置についての
お問い合わせが増えております。
この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
ご予約はお電話にて承っております。
☎025-245-0131
お電話お待ちしております🌺

240ページ(全327ページ中)