一部改良車のご案内
2025.07.10
こんにちは!白根店です
毎日暑い日が続いてます。
熱中症により病院搬送されてる人が多く報道されています。
のどが渇く前に早目の水分補給や休息をとり熱中症には十分注意しましょう。
服をシャツインしてるのとしていないのでも、温度に変化があるみたいです。
特に子どもは大人に比べて地面の位置が近いので大人よりも体感温度が高いので注意が必要です。
少しでも熱中症のリスクを減らせるように頑張り暑い夏を乗り切りましょう!
一部改良車のご案内です
先月にハリアーの一部改良が発表され、
今月初めにプリウスも一部改良が発表されました。
ハリアーは安全装置に機能が追加され、さらに特別仕様車も発表されました。
プリウスはPHEVに特別仕様車が発表され、通常のZグレードにドライブレコーダーなどが標準化となりました。
また、クラウンスポーツも一部改良され、新規グレードとしてGグレードが発表されました。
スマートエントリーが前席だけではなく、後席もできるようになります。
気になった方は各車両詳しい内容はスタッフまでお問い合わせください。
他の車両についてもお問い合わせお待ちしてます。
夏を快適に過ごすためのワンポイントアドバイス☝
2025.07.10
梅雨明けはまだですが暑い日が続いていますね😓🌡
真夏の車内の温度は約70℃くらいまで上昇することをご存じでしょうか?
今回は夏本番を前に夏を快適に過ごすためのワンポイントアドバイスをお伝えします😊
快適に運転をするにはどうすればいいかまとめてみました。
1つ目は窓ガラスを対角線に開けることです。
そうすることによって空気が流れて室内の温度が素早く下げることができます。
2つ目は室内の温度が気温よりも高い場合はエアコンを外気導入にすることです。
3つ目はエンジンスターターの活用です。
エンジンスターターを使うことで乗り込む前に室内の温度を快適な状態にしておくことが可能です。
他にも色々な方法がありますが暑い夏を乗り越えるためにこれらの方法を試してみてはいかがでしょうか⭐
実は、、
2025.07.10
天気の良い日が続き気温も高く暑いですね🥵🥵
新潟はまだ梅雨明けしてないみたいですが
もう真夏を感じさせる毎日です
今でこの暑さ、8月からが恐ろしい、、
熱中症には気を付けて休息をしっかりとりながら
過ごしましょう!
さて本題!実は昨年に続き今年も
サービス板井さんが色々と栽培しています🌱
ブログアップが出遅れたので
ミニトマトは既に結構な数が実り収穫済です🍅
昨年失敗に終わりましたが今年は成功!!
外に出ると休憩中いつも水やりしている姿を見ます笑
これらは板井さんの愛情で育ったそうです!
(これを強調するよう言われました🤐)
今年はナスもありますよ~🍆
自家栽培だとこのサイズ感でも食べ頃??
ブログを書いている本人は食べる専門なので
できたものを喜んで見ているだけ🐷🍴
無事収穫できることを祈ります!!
次回更新をお楽しみに!!
プリウスが一部改良されました!!
2025.07.03
いつもお世話になっております(⌒∇⌒)
新潟トヨペット 魚沼店です
7月に入り、暑い日が続きますね!それでも出ます!
プリウス
〇一部改良!
・ETC2.0が一部標準装備
・寒冷地仕様が全グレードに標準装備
・Zグレードにはデジタルインナーミラー/ドライブレコーダー(前後)と12.3インチディスプレイオーディオplusを標準装備
〇待望の特別仕様車Night Shade(PHEV Gグレード)!
・足回りを中心に外装パーツを黒色化することで、低重心で艶やかかつスポーティな世界観を実現!
その他の細かな変更点はカタログでご覧になられます。
お気軽に魚沼店までお越しになってくださいm(__)m
19ページ(全352ページ中)

