MARK X "Final Edition"
2019.04.25
こんにちは! 本店です。
昨日発表された、マークXの"最後の"特別仕様車が
本日より展示されています!
前身の初代マークⅡが登場したのが1968年。
以来、約半世紀に亘り愛されてきたマークXですが、
この度、2019年12月をもって生産を終了することが発表されました。
そして、その特別仕様車がコチラ。
その名も、
MARK X "Final Edition"
現行の 250S / 250S Four をベースに
特別設定色である赤と黒を基調とした内装で仕上げた、
高級感溢れる、過去最高にカッコイイマークXです!
ボディカラーは
ホワイトパールクリスタルシャイン、
シルバーメタリック、
プレシャスブラックパール
の3色展開です。
本店にはプレシャスブラックパールが展示されています😊
また、予防安全機能として、
超音波センサーで障害物を感知する
クリアランスソナー&バックソナーも
標準装備されています。
店頭では、
マークⅡ/マークXの歴史も載っている
カタログをご用意しております。
ぜひゲットしてください♪
その他、詳しくは店頭にてスタッフへお問い合わせください。
お待ちしております!
さて、恐らく今回が、
平成"最後の"ブログ更新になります。
GW期間中の営業日は以下の通りです🌞
令和になっても、
新潟トヨペット本店を
どうぞよろしくお願いいたします!

THANK YOU!「平成」 THANK YOU! マークX
2019.04.25
いつもお世話になっておりますm(__)m
もうすぐ「平成」が終わります・・・
「令和」が楽しみな反面、寂しくもありますね(´・ω・`)
そして今年終わってしまうものがもう一つ・・・
そうです、マークXが今年の12月をもって生産終了となるのです( ・・)/~~~
長らくお客様に愛されてきたマークXシリーズが平成最後と同じ年に終了を迎えるというのは感慨深いですね( ;∀;)
そして昨日、マークX最後の特別仕様車「ファイナルエディション」が発表になりました!( ゚Д゚)
さらにかっこよく洗練されたデザインとなっております!
上越店には「マークX ファイナルエディション」の展示車がございますので、ぜひ見に来てくださいね(^-^)
そしてGWのお知らせです
みなさん今年のGWは10連休ですか?(*‘ω‘ *)
新潟トヨペットは10連休致しません!!( ゚Д゚)
休業日は4/29(月)・5/3(金)~6(月)となっております
GW中もぜひトヨペットに遊びに来てくださいね(#^^#)

MARK X
2019.04.24
こんにちは!小針店です😊
今日の主役はマークXです。
ご存知の方がいらしゃるかもしれませんが、
本日、マークXの特別仕様車が発表されました。
MARKX Final Edition です。
(ベース車両は250S/250S Fourです。)
そうです。
ファイナルなんです。
最後なんです。
今年の12月に生産終了しちゃうんですよ、、、。
50年以上にわたり愛され続けてきた車ですので、結構さみしいですね。
こちらがカタログです。
内装はブラック、レッドを基調としたスポーティな感じです。
駐車時の接触や、衝突の回避に役立つ、
クリアランスソナー&バックソナーが標準で装備されているのもうれしいポイントですね。
カタログの裏にはこんなのも載っています。
歴代のマークXたち。
今や昔、マークXもしくはマークⅡに乗られているお客様や思い入れのあるお客様には是非見てもらいたいです!
もしよかったらご来店下さいね!
ここからは余談なのですが、
私が小学生くらいの時、
お父さんの乗っていた車はマークⅡでした。
子供ながらにかっこいい車だなあと思っていました。
お恥ずかしい話、
トヨペットで働くまでマークXがトヨペットの専売車種と知りませんでした。
小針店に来て、取扱いだったんだ!とびっくりするとともに嬉しかったです。
そんなかんじでちょっとばかしですが私にとっては特別な車でした。
もし好きな車を買っていいならマークXがいいってくらい、好きでした!
最後ということでちょっと悲しいですが、そういう時期にここで働けたのもいいものだな~と思いました。

緑のトヨタの野望
2019.04.16
お世話になっております
川崎店です。
われわれ
新潟トヨペットです。
通称
緑のトヨタです。
クルマと、
つぎの
楽しみを。
イメージカラーは
グリーンです。
そんな新潟トヨペット
大いなる野望があります。
フフフ・・・
埋め尽くすんですよ・・・
そう。
この世を
緑で埋め尽くしてやるってね・・・
植樹して
この世を緑に染め上げます。
先日開催された
第44回トヨペット ふれあいグリーンキャンペーンにて
川崎店の店長とサービスマネージャーが
植樹してまいりました。
ガッツリ緑です。
マネージャー、
びっくりするほど険しい表情です。
結構、重労働だったようです。
下っ端の僕は見慣れた表情です。
いつも迷惑ばかりかけてしまって
すみません。
この場を借りて
マネージャーには謝りたいです。
いや、美女真ん中にめちゃくちゃ笑顔!
・・・とにかく!
この調子で緑いっぱいの地球を
目指してまいります。
よろしくお願いします。

262ページ(全335ページ中)