ニューフェイスピックアップ ②RAV4
2020.05.02
お世話になっております!
川崎店です!
なんて暖かいのでしょう!
春の訪れを感じます!
・・・が、今は外には出ることができません!!!!
川崎店の庭を見て
春を感じていただければと思います。
芝桜の満開はもう少し先でしょうか
というわけで
ぜひ川崎店のブログで
おうちでのお時間をお楽しみください。
今回はRAV4をピックアップしていきます!
ひとまずかっこいいですよね。
このアクティブ感全開のデザインは最高です。
頼れる相棒って感じがあふれ出てます。
このモデルの前
RAV4は2016年頃に
完全に海外向けモデルになってしまいました。
しかし
海外で鍛えて日本に戻ってきました。
その完成度は非常に高いです。
骨組みも最新のTNGA-Kで開発されており
乗り心地
走行安定性
ともにとてもよくなっております。
2000ccガソリンエンジンまでトヨタ初のエンジンです。
低燃費かつ全速度域でパワフルです。
2500ccハイブリッドエンジンの方も
カムリなどに搭載されているエンジンで
とても高出力なのに燃費もいいです。
実用面でめちゃくちゃ便利なのはやはりこれ。
レーントレーシングアシストです。
高速などで白線と白線の中央をキープして走ってくれます。
いやあ最近の車!
長距離運転する時は本当に便利です!
これもトヨタ初の装備です。
この写真に写っている女性は
日々のイラ立ちをRAV4のバンパーにぶつけようとしているわけではありません。
荷物で両手がふさがっている時に
足を後ろのバンパーの下の方にあるセンサーにかざすことで
バックドアが自動で開いてくれるシステムです。
めちゃくちゃ便利です。
安全性能も走行性能も優秀です。
ぜひ川崎店にお問い合わせください!
と、言いつつ新潟トヨペットは
明日5月3日(日)~5月6日(水)まで
ゴールデンウィーク休暇を頂戴します。
5月7日(木)より
また元気に営業致しますので
よろしくお願い致します!

金の輝き!!!
2020.04.25
お世話になっております。
川崎店です。
今回は
金の輝きを纏った
ゴージャスな車が展示車で入ってきましたので
ご案内いたします。
写真がヘタ!!!
反射がすごいです。
このエンブレムにピンと来た方は
川崎店へ。
そうです!
ついに現行のアルファードに
タイプゴールドの特別仕様車がデビューしました。
しかも現物がもう川崎店で見ることができます!
アルファード S“TYPE GOLD"
輝きに満ちております。
心なしか金額や内容が書いてあるプレートも
ちょっと金色になってます。
ウルトラスエードと合成皮革の専用シートは手触り、座り心地ともにバツグンです。
内装も美しい。
ありがたいのはパワーバックドア!
意外と重たいバックドアは
電動で開閉してくれるので
楽!!!
この車のオーナーは
このめちゃくちゃにゴージャスなカギを手に入れます。
高級感が漏れだしてしまってます。
煌めいてます。
そしてそして・・・
アルファード、漢のあこがれ
三眼ヘッドランプ!
これ!
これが欲しいんですよ。
・・・からの?
でたぁ~
流れるウィンカー。
これがいいんですよ。
と、待ってましたという
ほしかった装備が充実した特別仕様車
ぜひ現物を川崎店でご覧ください!

新型ウィルス対策!
2020.04.18
お世話になっております!
川崎店です!
前回は新しく取り扱う車種をピックアップしていきます!と言いましたが
今回は内容を変更してお届けします!
昨今のウィルス騒動に対抗すべく
ショールームを模様替えしました!
ショールームのテーブルと席の間隔を広げました。
空気清浄機を2台配備しました。
プラズマクラスターでウィルス撃退です。
除菌スプレーは前からありました。
ぜひ使ってください。
また、スタッフからの感染を防止する為
全員マスク着用となりました。
スタッフの声が聞こえづらい事があるかと思いますが
ご了承ください。
さらに、新潟トヨペット全体で
出勤前に体温を計測
出勤時にチェックシートに記入をすることとなりました。
不便もございますが
出来ることからやっていきます!
この危機を乗り越えていきましょう!
よろしくお願いいたします。

ニューフェイスピックアップ ①ヤリス
2020.04.12
お世話になっております。
川崎店です!
さて今回のブログからは
新しく取り扱いになった車種の魅力を
お伝えしていこうと思います!
まずはヤリス!
ちょっと前までは
ヴィッツとして
日本のコンパクトカー界の中心
といっても過言ではない車でした。
その車がこの度
名前も一新してトヨタが作った自信作です。
コンパクトカーとは思えない
充実装備と乗り心地!
今回はそんなヤリスの魅力の一部を
大きく3つ
ご紹介いたします!!
①低燃費
まずは低燃費です。
何といっても。
クルマというのは買うにあたってもお金がかかりますが
維持にお金がかかります。
そんな中でガソリンというのは
車を走らせるにはどうしても必要な維持費のひとつですが
これが何とか少なく済んでくれないものかと日々思う今日この頃です。
ヤリスにそこはお任せください。
ガソリン車の燃費は
カタログ値で
19.2~21.4km/l!
HVに至っては
30.2~36.0km/lという
驚異の数値です。
これだけ燃費が良ければ遠出も気兼ねなくできますね!
②E-Four
これを待ってましたという方は
本当に多いと思います。
E-Fourとは簡単に言えば
ハイブリッドの4WDです。
やはり新潟
雪国ですから
雪道に強い4WDが欲しい。
でもハイブリッドの低燃費性も欲しい。
そんな欲張りなあなたをうならせる
待望のシステムです。
なにをこんなに興奮しているのかと申しますと
このシステムがコンパクトで作られたということなんです!
今までE-Fourは
アルファードやハリアー、プリウスなど
ミドルクラス以上の車にしか設定されてなかったのですが
今回、ヤリスにも設定されました。
需要の多いコンパクトにHVで4WD
最高です。
③先進装備
今は車もどんどん進化している時代ですが
ヤリスは特にすごいです。
白線と白線の真ん中の走行を維持してくれる
レーントレーシングアシスト
トヨタ初!
交差点右折時の歩行者や対向車を検知する
プリクラッシュセーフティシステム
奥様が驚いているのは
ハンドル、アクセル、ブレーキを制御して
駐車してくれるトヨタ チームメイト。
この表情も納得です。
作動中はブレーキに足を添えておくだけです。
これ、特にすごいのが
区画線があるところはカメラやソナーセンサーでアシストしてくれます。
が、それに加えて
区画線の無い駐車場も
駐車位置メモリを使えば、そこまでアシストしてくれます!(世界初!)
先進性能もここまで来たか…
さすがです。
今日ご紹介した内容はほんの一部です!
ぜひ当社でご相談ください!!!

25ページ(全38ページ中)