新型ノア、ヴォクシーの楽しい機能
2022.02.06
お世話になっております。
川崎店です!
話題沸騰中の新型ノア、ヴォクシー
当店には展示車にヴォクシー S-Z
試乗車にノア Z
があります。
スタッフの方でも
試乗車のノアを運転してみたのですが、
今回のノア・ヴォクシーは、すごい!
カタログよりも
実際に乗ってみて
改めて気づいた楽しい機能が
結構ありましたので
今回はそんな楽しい機能を3つ
紹介していきます!
まずはパノラミックビューモニター!
パノラミックビューモニターは
ナビ画面にまるで運転する車を上から見たような映像が映る機能です。
最近の車では結構多くなってきていますが
ノア・ヴォクシーのパノラミックビューは
床下透過表示機能付きです。
どういうことかというと
こういうことなんです!
上から見た映像の真ん中は普通は車の絵があるはずなんですが
なんとそこまで透けて見えるんです。
ノアを展示しているところの床の柄まで映る!
面白い!
続いてロードサインアシスト!
これは今までは標識を認識して
速度超過している時のお知らせなどがメインでしたが
今回は信号機も見てくれるんですよ!
これがすごい。
信号待ちでつい荷物の整理とかお子さんの顔を見てしまっている時
気づいたら信号が青になっていて
後ろからクラクション!
なんてことがありますが
この機能のおかげで信号が青になっても動かないと
結構早いタイミングでお知らせしてくれます。
先行者発進のお知らせ機能ももちろんあるので
ますます便利です。
う~ん欲しい!
ラストはディスプレイオーディオ!
なんといってもこれですよ。
今回のディスプレイオーディオ
本っ当に頭がいい。
そして心配性!
今回のディスプレイオーディオの何がそこまで頭がいいというと
音声認識がめちゃくちゃ良くなっているところです。
「Hey TOYOTA」と言うと
音声認識モードが始まり
「ディズニーランドに遊びに行きたいんだけど。」
とまるで友達に話しかけるかのような
雑な発言をしても目的地にディズニーランドを設定してくれます。
(試乗車の中で一人でやっています。これは哀しい!)
さらに、今日のニュースや天気も教えてくれます。
このように画面にいくつか主要なニュースを表示して
その中のいくつかのトップニュースを読み上げます。
さくっと今のニュースを知ることができます。
「今日のニュースを教えて?」
とか
「今日の天気ってどう?」
などと話しかけるとそれらに応じてくれます。
頭がいい。
そして心配性なポイントですが
ガソリンが少なくなると
なんと自動で近くのガソリンスタンドを探してくれるんです。
優しい!!!
かわいい!!!
なんとまあ気の利いた車でしょうか。
遠出したときにガソリンがなくなったら
焦って近くのガソリンスタンドを探す必要がないんですね。
もうナビに出てるもん!
愛くるしいです。
忠誠心と優しさのあふれたノア・ヴォクシー
恥ずかしいことはありません。
楽しい機能を体感しにお越しください。

究極進化したVOXY!当店にて展示中!
2022.01.16
お世話になっております。
川崎店です。
今年はミニバンの年です。
ノア・ヴォクシーが超究極進化しました。
今回のノア・ヴォクシーは本当にかゆいところに手が届いた車だなと思います!
展示車のヴォクシーを参考に見ていきましょう!
おおお!
大胆なデザインです。
ランプはトヨタの水素自動車
MIRAIを彷彿させる
独特な雰囲気です。
新型VOXYのグレードは大きく2種類です。
展示車のグレードは ガソリン車 4WD S-Z
上級グレードですね!
大きなフロントバンバーの下側各左右には薄暮灯がキラリ。
後ろのデザインも独特です。
横一文字のランプが特徴的です。
今までとはかなり大きく変わってきましたね。
でもVOXYという感じはあるという絶妙なデザインですね!
インパネ中央にドカンと鎮座する
10.5インチディスプレイオーディオ!
とにかく見やすいです。
なんとナビ機能は5年間無料で付いています。
6年目以降は通信費込みで¥1210/月です。
車の後ろをよく見てみますと
テールレンズの脇の所にボタンみたいな・・・
何かありますね。
押してみます。
バックドアが開きました。
なるほど!
バックドアはガバッと大きく開くから
後ろに立って開けると開けた人が動かなきゃいけないから!
そんなら脇にボタンがあればいいじゃないかと!
気が利きますね!
ちなみに脇の所のボタンは開閉中にもう一度押すと止まります。
後ろに壁や車がある場所でも
車の横でどのくらい開けられるか見ながら調整ができるわけです。
これはミニバンの
後ろに車があるからバックドアに荷物を入れる時に少し前に出しがち
という不便なあるあるが一つ消えました。
2列目のシートの質感がさらに良くなってます!
展示車は7人乗りです。
2列目のシートは真ん中に寄せて、後ろまで下げて・・・
というのは今は昔。
今は真ん中に寄せなくてもググ―ッと後ろまで下げられます。
便利になりました。
3列目は今まで通りの跳ね上げ式か。
と思いきや
ロックをするためのひもが見当たりません。
跳ね上げたところ、カチッという音はしましたが・・・
おいおい、大丈夫か!?
代わりに怪しいつまみがありました。
ここを引っ張ってみます。
やっぱりここでした。
シートを跳ね上げて押し込むとカチッとロックして
シートを出すときはつまみを引っ張るだけ。
ワンタッチホールドシートはめちゃくちゃ便利です。
1手減りました。
ここで紹介したポイントは
ほんの一部です!
カタログにはこう書いてありました。
「ゆったりくつろげるシート 乗せた人たちは言う うらやましいと」
と、いうことで
めちゃくちゃ進化してます。
ぜひ、実物を見に来てください!
あけましておめでとうございます!!!
2022.01.09
あけましておめでとうございます。
本年も新潟トヨペットをよろしくお願い致します!
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は、まるっきり引き籠っておりました。
お布団が気持ちよくて・・・
川崎店は
年末年始に貯めた元気で1月4日から
MAXパワーで営業中でございます。
今年は、どんな新型車が出るでしょうかね!
楽しみです。
1月、2月は新車購入時
いろいろとお得になりそうです。
詳しくはお問い合わせください!

年末年始 休業のお知らせ!
2021.12.18
お世話にになっております!
川崎店です。
ついに雪が降ってきましたね。
私は手袋がどこかへ行ってしまって非常に困っています。
指がもげてしまいそうです。
皆様も手袋だけは大事にしましょう。
今年も残すところあと少しです!
良いお年を
なんて声も聞こえて参りました。
当社では年末年始の休業を頂いております。
12月29日~1月3日でお休みをいただきます!
この期間だけは、何かあった際にJAFさん(ナビダイヤル:0570ー00ー8139)もしくは(短縮ダイヤル:#8139)
をご活用ください!
1月4日からまた元気に営業してまいりますので
よろしくお願いします!

14ページ(全37ページ中)